本日、2022年8月31日は崎山蒼志さんの20歳のお誕生日です‼︎‼︎
おめでたい🎉🎉おめでとうございます🎊🎊🍾🍾
そして、アップ忘れのフジロックレビューを発見したので記念投稿いたします。
本当におめでとうございます。
これからも健やかに、音楽の道を邁進してくれること期待しております。
㊗️㊗️㊗️㊗️
今年もフジロックは配信あり。
そして、崎山さんのライヴも配信ラインナップに入ってました、ありがたや。
そのライヴがとんっっっっっっっでもなくすんっっっっっっっっっばらしかったのです‼︎‼︎‼︎
個人的にコロナの状況を気にしながらライヴに行くのもきつくて、ここのところ崎山さんのライヴを見られていなかったのですが、凄まじい進化を遂げておられおったまげました🌋
元々高いギターの演奏技術は更なる高みへ、ヴォーカルは安定し、打ち込みやラップも生バンドと融合させることで新たな境地に。
そして、驚きの身体能力。実は運動神経もめちゃめちゃいい崎山さん。
身のこなしの軽やかさ、脅威の跳躍力、それだけ動き回ってもブレない体幹と声。
そしてとにかくビジュアルがいい‼︎‼︎‼︎
顔立ち、表情、佇まい、醸し出す空気、すべてがものすごく美しい。
場の支配力が桁外れです。
それなのに相変わらす謙虚で礼儀正しい。
音楽と音楽を愛する人たちへのリスペクトも溢れてます。
なんてこった。
本当にとんでもない人のファンになってしまったものです。
最初の2、3曲くらいまでは、フジロックの舞台に立ち、レッドマーキーを観客でいっぱいしていることが嬉しくてたまらないという感じで終始にこにこ。
こちらも嬉しくなってしまいました。
そこから段々と音楽と一体化し音楽の化身のようになっていく様は鳥肌もの。
崇高で美しい横顔はこの世のものとは思えないほど神々しい。
ゾーンに入った時の目が本当に独特で、一点を見つめているようで何も見ていないようで、輝いているようで暗闇のようで、情熱を湛えつつ、すんと静まり返り凪いでいるような。
元々すごかったけれど、更なる進化は深みを増し、まさにとどまるところを知らないという感じ。
どこまで行っちゃうのかしら、、、
でも、とにかくやりたいように自由にやっていってほしいと思います。
未踏の地を見せてくれることを楽しみにしてます。
㊗️㊗️㊗️㊗️