覚えていないのですが、おそらく鶏のキーマカレー、トッピングから判断するにちょっと和風、なのかと思います。
カテゴリー: 肉、魚
ひとり昼 炒麺
中華乾麺で炒麺。 茹でてから水洗いすればベタつかずに炒め麺にも使えますね。よしよし。
ひとり昼 ツナ入りプッタネスカ
撮影担当の夕食用に水漬けパスタを作り置きして冷凍しているので、ひとり昼にも活用。茹で時間の大幅な短縮だけでなく、お湯の量も少なくて済むので、ひとり分をちょこっとぱぱっと作りたい時に大変便利です。
Dinner 豚のカリカリ焼き中華ニラだれ
少し前にも似たような料理を作っていた気がしないでもない。 この時のニラだれは、アイディアをあまりこねくり回さず、油淋鶏のタレ的なオーソドックスな中華風、だったような。
Lunch カツオのバルサミコソテー サラダ仕立て
鰹のたたきのあまりは大体これになります。
Dinner 金目鯛の干物
ふるさと納税の干物、今回は金目鯛です。冷凍庫の容量の関係でいつもより少量の干物セットにしましたが、金目鯛は入っていました。うれしい