冷凍粕漬け、けちけち消費。やっと焼くのに慣れてきたかしら。今は、粕はかなりしっかり洗い流してます。 豆腐、たまに食べ忘れて賞味期限近くになってしまうので、そういう時は冷凍してます。冷凍豆腐、解凍してしっかり水気をしぼり、…
カテゴリー: 米
ひとり 山椒風味の和風天津飯
椎茸と三つ葉入りの玉子焼きをごはんにのせて、上から実山椒入りの出汁あんをかけました。和風天津飯?和風オムライス? おかずは焼いたカボチャと豚肉を南蛮酢につけたものです。南蛮酢はすし酢に適当にお醤油を入れてるだけですがおい…
ひとり 豚のネギ塩レモンだれ
国産レモンを蜂蜜レモンと塩レモンにておいたので、今回は塩レモンを使って。刻んでネギ塩ダレに加えてみました。さっぱり爽やか、かつ、旨みも出ている感じ。皮の風味もまたアクセントになってよし。やっぱりレモン汁だけとは違う美味し…
ひとり イカゲソと銀ひらすの粕漬け
今回の粕漬けは銀ひらす。これで一周したかなと思ってましたが、まだ鰆があったわ。ひと切を半分にしてるので、結構な回数もちますね。量的にはひと切でもいいのですが、味が濃いめなので、半分で十分なのですよね。そして、今回も端っこ…
ひとり 長芋と鶏の中華スパイススープ
バクテーを意識した中華スパイス入りのスープです。今回あえて白っぽい具材だけ使ってみました。長芋、白菜、長ネギ、えのき、大豆です。あれば蓮根とかもいいかも。 副菜は納豆の天ぷら風です。賞味期限切れたのでなんとなく加熱調理。…
ひとり チキンのディルクリーム煮
半額のディルを買ったので粛々とディル料理。ディルはクリームとも合うので、今回はクリーム煮です。チキンをミートボールにしようかとも考えましたが、面倒になり、結局切りさえもせず、おっきいまんまで煮込みました。そんなこともまぁ…