いただきもののお菓子いろいろ。たくさんあるし、すぐ食べられる個包装のものなので、撮影担当の荷物に入れようと思ったのに、まっっったく余分なスペースがなく、、、今回の渡米準備、本当にいろいろな意味でタイトだったわ、、、 私は…
カテゴリー: 頂き物
初めての味 くんぺん
沖縄のお菓子らしき、くんぺん、というものを頂きました。初めて知ったわ。 中にはピーナッツと黒ゴマの餡ということで、これは我ら好み。少し温めるのがよいと書いてあったのでそのようしてみました。 まわりの生地はとおりもん的なも…
可愛い&めずらしい中国茶いただきました
撮影担当が中国の方からお茶をいただきました。それぞれ別の方からいただいてます。 ジャスミン茶は赤い缶にお花の模様がかわいいです。プーアール茶は顆粒になっていて、一回分ずつ小袋に入ってます。めずらしい。こういうお茶もあるの…
【さくら2022】ナボナ桜とチェリーと文明堂のブッセ ラムレーズン食べ比べ
文明堂のブッセをいただいたので食べてみたら、ブッセてこんな感じだったけ?となったので、ちょうどスーパーで見かけた桜味のナボナと食べ比べてみました。 あら、食感が全然違うわ。ナボナ、初めて食べた気がするのですが、想像よりや…
埼玉銘菓「十万石まんじゅう」の新たな食べ方を考えてみた
うまい、うますぎる、でお馴染みの埼玉銘菓「十万石まんじゅう」。 でも、実際には食べたことなかったのです、昨年くらいまで。 埼玉銘菓だけど確か行田のお店なので、あんまりなじみがなかったのですよね。 「いも恋」とか「彩果の宝…
ラデュレのマカロンとパリの思い出とガラスの仮面
ラデュレのマカロンいただきました。こ、高級品、、、✨ ありがとうございます。箱まで美しい。 ラデュレのマカロンは8年ほど前、パリに滞在していたときにお店に買いに行きました。それまでマカロンを食べたことも買ったこともなかっ…