散歩がてら千駄木に行ったついでに谷中銀座やよみせ通りをふらふらと。 そして、気づいたら西日暮里にいたという。 せっかくなので、道灌山ベイクショップに寄ってみました。 開店した時から存在は知っていたけれど、西日暮里ってあま…
タグ: 焼き菓子
【焼き菓子】<本郷三丁目>ニューベリー tea and coffee のチェリーパイとキャロットケーキ
東大の前の通りにいつの間にかできていたカフェ。 個人店ぽいけど結構大箱だしギャラリー併設っぽいし、そういえば以前はカフェドクリエだったし、実は資本系なのだろうか。なぞ。 手作りスイーツも何種類かあり、チェリーパイが看板ぽ…
【焼き菓子】<稲荷町>CONFECT-CONCEPTのブルーベリーマフィンとピスタチオのクラフィン
こちらは去年できたパティスリー。今はなき湯島のタントマリー出身の方のお店ということで、開店時から存在は知ってました。ゆうひ堂に行く途中でちょうど前を通りかかったので、あら、ここにあったのね、ということで買ってみました。 …
【パン】<稲荷町>ゆうひ堂のローストビーフサンド、カンパーニュ、塩チョコパン、キャラメルマフィン
木曜と土曜だけ営業しているパンと焼き菓子のお店です。 開店したのも数ヶ月前からだったかしら。 最近こんな感じで営業しているパン屋さん結構見かけますね。 そういうお店って女性がやってることが多い気がしてのですが、こちらは若…
【焼き菓子】<湯島>パティスリー ドゥ ボンヌ オーギュルの白あんのパウンドケーキと栗のパウンドケーキ
結婚記念日のケーキを買ったときに、日持ちするパウンドケーキも一緒に買ってたのでした。 かなり日持ち長めだったので、けちけちと日にちあけていただきました。 サイズ小さめですが、バター感強めでかなりしっとりしているのでこれく…
【焼き菓子】<曙橋>カフェのある暮らしとお菓子のお店 のバナナとくるみのパウンドとプレーンスコーン
曙橋の商店街からちょこっと横道に入ったところにできたカフェです。店名が長い。 おしゃれカフェだけれど、ご近所かと思われるおばぁさま方がお喋りに興じていたり、常連ぽい男性がいたり、地域密着感があります。たしかに曙橋ってわざ…