こわれせんべい、おいしいですね。 多慶屋で買います。 普通のお煎餅と南部煎餅タイプのものを買います。 近ごろ市販のおせんべいは、しょっぱすぎて食べるのが大変なことが多いのですが、岩手の味泉のこわれせんべいはお米の味がしっ…
月: 2018年11月
ひとり昼 和風スープ雑煮
◎大根、小松菜、豚肉と玄米もちの和風スープ雑煮 和風の汁物に粗びき胡椒をがりっとやったら、スープっぽくなったので和風スープ雑煮と命名。 洋風雑煮ではない。 あくまで和風スープ雑煮という感じ。 さっぱりしているので、玄米も…
TOKYO CRAFT バーレイワイン?
いつもクオリティの高い東京クラフトの限定品。 今回はバーレイワイン。 コンビニにもスーパーにもなくて、諦めかけてたらハナマサにありました! ワインと言ってもビールで、ワインの製造方法を参考にした度数の高いビールとのこと。…
Dinner 深夜鍋
家に帰ると22時過ぎ。妻はまだご飯を食べていなかった。帰るの遅くてごめんなさい。餃子を食べたい!と意見が一致するもののちょっと出歩くのも体調がよくないということで、家で鍋が作られることに。 材料は定番、それもいい。うまい…
Morning 豚青菜焼きそば
ねっとりおいしい。時差ボケの朝もご飯で覚醒(でも眠い)。 ◎ゆき菜と豚肉の炒め麺 ◎ゆでブロッコリー 冷凍中華麺でチャーメン。 基本的に焼きそばはソースよりチャーメン派。 これこそ蒸し麺より冷凍中華麺が合いますね。 以…
Dinner ピエンロー もどき?
干し椎茸、これは前に群馬に旅行したときに購入したどんこ。肉厚、だしを吸ってうまい。寒くなり始めた時こそよく栄養をとって体調崩さないように気をつけないと! いつもありがとうございます<(_ _)> ◎ピエンロー…
コメントを投稿するにはログインしてください。