宝生能楽堂の高橋氏らによる羽衣。ちょっと前に三保の松原をひょんなことから見る機会があり、縁があるなと勝手に思いながら鑑賞。天人の舞とはかくもゆるりとしたものか。 紅葉はまだまだこれからの様子。また来れるといいな。 今の時…
月: 2018年11月
Morning 早朝焼きおにぎり
時差ぼけで午前四時半から朝ご飯を作ってくれる。ありがとう。焼きおにぎり、おいしいです。 ◎しそとゴマの発芽玄米焼おにぎり ◎豆腐とわかめのお味噌汁 おにぎり、適当に2個つくったら大と小に。 ちょうどよく「あなた」と「わた…
ひとり 味噌漬け鶏のかぼす寿司
◎味噌漬け鶏のサラダ寿司かぼす風味(しそ、海苔、発芽玄米) ◎ブロッコリースーパースプラウト納豆 ◎ピーマンの煮びたし 昨日から鶏を味噌漬けにしていたので、それを焼いてかぼすとしそでも添えるか、と思っていたのだけれど、…
ひとり バルサミコ酢鶏
◎さつま芋、ピーマン、紫玉ねぎのバルサミコ酢鶏 お芋たくさん入れたのでご飯なくてもいいや、と。 酢鶏はさつま芋必須、となんでか思う。 酢豚には入れないけれど。 酢豚的なものをバルサミコ酢で作るのは、パリやボストンにいたと…
ひとり 焼き塩鯖ごはん
◎焼き塩鯖のもち麦入り炊き込みごはん ◎納豆と黒ごま、ブロッコリースーパースプラウト ◎ピーマンの煮びたし ◎わかめのお味噌汁 生姜としそたっぷりの鯖の炊き込みご飯。 汎用性のある雑穀ごはんをたくさん炊いて冷凍しておこ…
コメントを投稿するにはログインしてください。