マッシュルームは色が悪くなりやすいので、買ってきたら半割り、スライスに分けてアイラップに入れて冷凍してます。いい出汁がでるので、いろいろな料理にささっと使えて便利です。 パスタも水漬けにして小分けで冷凍、蒸し鶏も一食分ず…
投稿者: cooKing
お持ち帰り🍱<神田JITA>きいろとしろ のタイ風よだれ鶏、プレッツェル、リーグレーヌ
神田のシェキッチン、JITAに週一で出店中というこちらのお店、普段はお昼の営業だけれど、この日は夜の特別営業とのこと。メニューも普段のサンドイッチ中心のものとは変えて、唐揚げやや蒸し鶏のサラダなど、おかずっぽいものを出し…
Dinner 豚肉と蓮根、カボチャ、ピーマンの辛子赤味噌だれ
元レシピはじゃがいもと鶏肉で作るものなので、よく考えたら今回使った材料は一切かぶってませんでした。でも、家にあったの材料をとりあえずかき集めても合いそうだっなと思ったので作りました。結果、美味しかったです。
Morning オム、蒸しパン、キャベポタ
キャベツが微妙に余っている時にはポタージュにして冷凍してます。ただのスープにして冷凍すると、食感やテクスチャがよくなくなるのですが、ポタージュなら大丈夫。 パンは蒸しパン。いわゆる素朴なお菓子系の蒸しパンではなく、丸フラ…
Dinner 鰤と大根の西京照り焼き
近頃は野菜も魚もお肉のも何もかもが高いけれど、唯一鰤だけ安い時が結構あるかも?海水温の変化でよく獲れるようになったんですよね、確か。 めずらしくだ大根も安かったので、鰤と大根の何かにしようと、直前まで照り焼きと思ってまし…
ひとり かき玉うどん
青ネギとワカメ入りのかき玉うどん。最近は冷凍の讃岐風うどんより、ゆでうどんのほわほわした感じが好み。やわ麺党としては、やはりいつか博多うどんが食べてみたいです。