(左) 砂糖傳 増尾商店の 御門米飴 ならまちを散策中、ちょうど通りかかったお店。 日本最古の砂糖屋さんだそうです。 ふたりとも喉が痛くて、のど飴代わりに何か飴をと思って入ってみたら、試食の米飴をいただいただけで喉の痛み…
カテゴリー: お土産
Lunch くるみの木
奈良の超有名カフェ。 というか、日本のカフェの先駆け的存在。 気恥ずかしくて写真を撮れず。 おみやげに買ったくるみ塩最中の写真で代打です。 食べたものは季節のランチ。 ◎野菜の揚げ巻き ◎水菜のサラダ ◎ブロッコリーと蓮…
おみやげ スペイン菓子
(上)ポルボロン (下)トゥロン テネリフェ(スペイン領カナリア諸島)のおみやげ。 せっかくのホリディシーズンなので、スペインのクリスマス菓子を買ってきていただきました。 ポルボロンはスノウボールみたいなほろほろクッキ…
富山みやげ かのこ姫
お餅っぽいけどマシュマロ感もある。 最初その食感に驚いたけれど、慣れたらおいしく感じるようになった。
Dinner ふわふわつみれ沖縄そば
昨晩、沖縄そばをどう食べるかで議論があった。Aは主張した。つみれが合うと。Bは反論した。そんなのあり得ないと。 有り得た。それがこれ。うまうま。 ◎つみれのせ沖縄そば ◎茗荷しそ味噌納豆 ◎ラーパーツァイ ◎セロリとピー…
コメントを投稿するにはログインしてください。