根津の八百屋さん、その日のお買い得品が外にあるので、前を通る時はチェックしてます。 店内に入ると、めずらしい野菜や新鮮そうで立派な季節の野菜などがたくさん並んでいるので、そちらもチェック。 今回は紫人参があったので買って…
カテゴリー: ひとり昼
ひとり昼 オイスターソース炒麺
ピーナッツオイルを中華系の炒め油に使うようになってから、さっぱり仕上がるので、炒め麺も作りやすくなった気がします。 今回は、中華乾麺を茹で、水洗いしてぬめりをとってから、オイスターソース味で炒めました。Dancyuに載っ…
ひとり昼 鶏と蓮根きんぴらの和風サンド
蓮根のきんぴらの残りがあったので、焼いた鶏と大葉、海苔と和風サンドにしました。鶏はただ塩味で焼いたのに、食べる時には照り焼きにした気になっていて、思っていたのと味が違い、あれ?となりました。自分で作ったのに。 パンはガク…
ひとり昼 蒸し鶏とザワークラウト風キャベツのサンド
アイラップを使った蒸し鶏、現在の味付けはセージとクレソル、レインボーペッパーで、ハムとかソーセージとかそういう味わいに若干近いので、薄く切ってサンドイッチの具にしてみました。あったので、ザワークラウト風のキャベツも一緒に…
ひとり昼 鱈とキャベツ、じゃがいものスリランカ風カレー
なぜスリランカ風カレーなのかというと、カレーの壺を使ってるので、カレー自体はスリランカぽいはずなのですが、スリランカカレーて、副菜いっぱいで混ぜ混ぜして食べるイメージゆえ、なんかちょっと違うなと思って、風をつけました。あ…