前日の山芋の芋煮風に焼いたお餅を入れてお雑煮。 ひさびさのお雑煮、好きなので落ち着きます。 だし巻き、ちょっと出汁多めにしたら柔らかさと味はよくなりましたが、見た目がひどいことに。むぐぐ。だし巻きの道は険しい。
カテゴリー: 肉、魚
Dinner 塩鯖ハーブマリネのグリル
塩鯖を白ワイン、りんご酢、オリーブオイル、香味野菜、ハーブでマリネして、そのままココットグリルで焼きました。 ハーブのうちローリエ、パセリの茎、ローズマリーは取り除いてお皿に盛り、仕上げにパセリ。 マリネしつつ塩出しもし…
ひとり昼 もやしそば
早く食べなくちゃ、というもやしがあったのでもやしそばです。もやしは1袋15円で、豚ひき肉は100g78円の細切れを自分でひいていて、ラーメンスープは残った鶏皮でとって醤油とかで適当に味付けしてるのでめちゃめちゃ材料費安い…
Dinner 鱈のポワレ クリームタプナードソース
冷凍にしておいた甘塩鱈、白ワインにつけて塩出ししながら解凍したのに、まだかなりしょっぱかった、、、 塩味ついている魚、その時々で味が違う気がして難しいです。 甘塩鱈はスープ煮ぽいものじゃないときついかしら。 ソースはバー…
ひとり昼 タチバナ製麺の平打ち卵入り麺で炒麺
平打ち卵麺、前回汁なし麺にした際、炒め麺にしてもよさそうだなと思い、残り1玉は炒麺にしました。 炒麺は焼きそばです。が、ソース味ではなくラーメン屋さんの焼きそばです。野菜炒めみたいな味というか醤油ラーメン味というか。ソー…
ひとり昼 久々の自家製超即席簡易へしこ
自家製へしこと発芽玄米ご飯は撮影担当が出張の時にいつも作っていたひとりご飯の定番メニュー。 でも、コロナ以降、すっかり出張がなくなり、気づけば2年近く作っていないかも。 ただ、出張時に作るというのは私が勝手に決めていただ…