八百屋さんで9円だったもやしと39円だったニラ。すごい原価の低さの焼きそばです。キャッホゥ! 味はオーソドックスにソースで、作り方としてちょっとあぺたいとの両面焼きを意識して焼き付ける感じにしてます。美味し…
カテゴリー: 麺
ひとり昼 辛みもやしそば
基本もやしそばで、豆板醤で辛味をつけました。麺はマルタイ。前回学んだかなり長く茹でる、を再度実践しましたが、やっぱりこれがいいね。生麺ぽくなります。 撮影担当はマルタイ麺のちょっとポキ感あるのが苦手のようだったけれど、こ…
Lunch 全粒粉ペンネのプッタネスカ
急に撮影担当に昼食を作ることになったので、ささっとペンネのプッタネスカです。ペンネは硬めに茹でてから1食分ずつアイラップに入れて冷凍しておいたもの。こういう時にも便利です。 ただ、冷凍する時にかなりかたまり状にしてしまっ…
Dinner 五香粉のスパイス焼きそば
お昼ごはんを焼きそばにしようと思っていたけれど、なんでだったか昼は違うものになって夜にスライドしました。 お昼なんだったけ?はて? 味付けは、ソース、中華料理店風、どちらがいいか撮影担当にきいたら、中華スパイス、という意…
ひとり昼 W小松菜のとろみ玉子麺
生の小松菜とぬか漬けの小松菜をW使いしました。というのも、最初漬物を入れなかったら、なんだかちょっと深みが足りない感じがして。漬物を入れたぐっと味がよくなりました。 ただ、長めに切って冷凍しておいたものを面倒だったのでそ…
Lunch チキンソテーとペンネのパセリクリーム
チキンのパセリクリーム、たまに作りますが、そもそもパリで食べたお料理で、その時はペンネが入っていました。自分で作る時はペンネを入れることがほとんどないので今回のようなペンネ入りはかなりめずらしいです。 今回はきのことポル…
コメントを投稿するにはログインしてください。