キャベツが沢山あるとつい回鍋肉にしがちなのですが、今回は違うものにしたいと思い、ツナと長ネギ、きのこと一緒に和風パスタにしました。 撮影担当に写真を撮ってもらう間に海苔がしなしなになってしまい悲しい。 あとはカブとわさび…
カテゴリー: 麺
ひとり昼 たまご味噌煮込みうどん
色がかなりすごいのですが、八丁味噌を使ってるからで、しょっぱくはないです。冷凍のお肉類を解凍するにが面倒だったので、タンパク質は卵。あら、味噌煮込みって卵入ってる方が美味しいですね。 世に中がまたもや不穏な感じになってき…
ひとり 豚白菜鍋うどん
撮影担当多忙により急遽ひとりご飯となったので、簡単にうどん。 調理用のお鍋と丼の両方を洗う手間を省くためひとり用土鍋使用です。 うどんというよりは、白菜と豚の鍋にうどんが入っているという感じ。 あとは、カブの葉っぱと豚肉…
ひとり昼 鶏のフォー
ちょっと前に食べたバインミーリエンのフォーが玉ねぎの甘さを感じるものだったので、最初に少し玉ねぎをカリッと炒めてフライドオニオン的な味をプラスしてみました。が、あまりにも量が少なかったのかあんまり違い分からず。むぐ。
Dinner あん肝つゆのあんこう鍋
親戚に頂いたというあんこう鍋セットを母から分けてもらいました。 あん肝入りの鍋つゆとあんこうの身がセットになったものです。 あん肝の風味が濃厚でおいしい。 あんこうは今まであまり食べた記憶がないのですが、身はきめの細かい…
ひとり昼 生ちゃんぽん麺のちゃんぽんはやっぱり格別
年末の八百屋さんで買った1円、打ち間違いじゃなくほんとに1円、のもやしをたっぷり使ってちゃんぽんです。 そして、生のちゃんぽん麺を初めてちゃんぽんに使うの巻。 生麺をゆでたちゃんぽんはやっぱり美味しい。格別ですね。 解凍…