神田明神で桜のライトアップをやっていたので、何度かみてきました。確か開催期間はそんなに長くなく、ちょっと遅めの時期だったような。 開催期間の終わりの方は、昼だと既にかなり桜が散っているように見えたけれど、ライトアップした…
タグ: さくら
【さくら2023】セブンイレブン 伊藤久右衛門監修 宇治抹茶とさくらのパフェ
例年、ちょっと遅めに売り出される気がするこちら、今年は思ったより早かったかも?たまたまのぞいたセブンイレブンで見つけて、ちょうどスイーツを2つ買うと30円引きのキャンペーン中だったので買いました。 あれ?抹茶ゼリーのぶり…
【さくら2023】御門屋の揚げまんじゅう 桜
撮影担当が人に配るお菓子で自由が丘近辺で買えるものは何がいいかというので、御門屋の揚げまんじゅうをすすめてみたところ、桜味をわたくしにも買ってきてくれました。うわぁい。 今年は桜活動をあまりしていないのですが、撮影担当が…
【さくら2023】<御徒町>みはし パルコヤ店で桜あんみつ
季節のアイスの切り替わりの時期だったら奇跡のほうじ茶×桜もいけるかも、と意気込んで向かいましたが、ほうじ茶はもうなかった、、、まぁ、そうですよね、、、 今、本店は改装中で休業しているので、他の店舗でリベンジ、というのも難…
【さくら2023】伊藤園さくら緑茶、カンロ健康のど飴 桜、リプトンさくらティー
今年買った市販品の桜ものです。 のど飴は、桜というかさくらんぼ味ですが。さくらティーは毎年の定番ですね。 さくら緑茶は初かしら?パッケージに商品名が書いてなくて、付属の札に商品名が書いてありました。凝ってる。手間かかりそ…
【さくら2023】ミスタードーナツ 桜もちっとドーナツ(つぼみ、葉桜)、ショコラバナーヌ
今年の桜活動は無理せず、毎年の定番ものくらいで、と思ってます。そんなわけで、ミスドの桜もささっと。 ここ数年は桜もちっとドーナツが定番化してるのかしら。今年は、つぼみ、五分咲き、満開、葉桜と、桜の開花の様子に見立てた4種…