◎近江屋洋菓子店のティラミス、パパイヤケーキ
 ◎笹巻けぬきすし
 ◎ヴィーニョベルデ(ポルトガル土産)
 ◎アイリッシュクリーム(アイルランド土産)
 ◎チョコ(フランス土産) 他…
今日はお友達が遊びに来てくれました。
 手土産に淡路町の老舗セット(?)けぬきすしと近江屋のお菓子。
 どちらもとっても有名なお店だけれど、食べたことなかったのです。
 ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!
 そのほか、各国の出張お土産セレクションなぞ。
というか、事前に写真とり忘れて全部パッケージのみという…
 本当はほかにお料理も用意していたのですが…こちらも撮り忘れ…
 ちなみにメニューはこちら
 ?
 ◎BBQチキン、紫玉ねぎとジャガイモのグリル
 ◎キャベツと大根の塩昆布おかか漬け
 ◎ピーマンの焼きびたし
 ◎人参の白和えサラダ くるみのせ
我が家に来客がある際は、安定、お馴染みのビュッフェ形式!!
 実際のところ、テーブルが小さくてこれをせざるを得ないだけなのですが、変に遠慮をしない仲のよいお友達なら、さっさか好きなように食べてくれていい方式ですね。
 惣菜ビュッフェのお店みたいでおもしろいし。
今日は、ティーバック各種と保温ポット、カップもいっしょにカウンターに並べて、ドリンクバーも取り入れてみました。
 これも好評でよかった。
カウンタービュッフェ&ドリンクバーってじつは、イギリスのインド人の方のホームパーティとかアメリカのサンクスギビングパーティで体験していて。
 なんかいいなぁと憧れておったのです。
 実践できてうれしいです?
 
  
 