◎トマトとほうれん草入り蕎麦カルボナーラ ジェノベーゼ仕立て
まぁ、あれですよね、相変わらずビジュアルが。
今回カルボナーラソースを作る際、どぼっと牛乳が入ってしまったうえ、それに動揺したのかパルメザンチーズを入れ忘れるという大失態をおかしまして、途中でチーズ入れました。
なのでいつもほどねっとりな仕上がりにならなかったのですが、まぁなんとか持ち直して及第点。
あと、今回は初めてジェノバソースを合わせてみました。
飽きっぽい性格ゆえ、混ぜこまずに添える感じで。
少しずつ混ぜていくと味に変化が出て、一皿料理でも食べ飽きなくていいです。
カルボナーラは冷凍蕎麦で作るというのがすっかり定着してしまった。
茹でなくていいし、長めに火にかけても食感が悪くならないので重宝してます。
ゆっくりゆっくり火を入れてねっとりとしたソースに仕上げる作り方をしているので。
そして、このすぐ後、なぜか本日2回目のお昼ごはんを作ることになるのですが…
それについてはまた別の機会に。
ビジュアル悪くないですよ。とても美味しそうです。
ありがとうございます(*´-`)
そう言っていただけると救われます。