◎スパイシーポークのケバブサンド風(ライ麦パン、千切りキャベツ、スパイシーヨーグルトソース)
◎ほうれん草とひよこ豆のトマトクミンスープ
今日の夜はひとりごはん。
上野方面に買い出しに行ったついでにデリーでカレーでも…と秘かに思っていたら、17時くらいなのに既に行列。
おととい神保町のエチオピアの前を通ったときもすごい行列だった。
定番の老舗店もまだまだ人気ですね。
そんなわけでおとなしくおうちごはんです。
少し前に撮影&タイトル担当が買ってきてくれた秋葉原の『モーゼスさんのケバブ』のケバブサンドがおいしくて、それをまねしてソースを作ってみました。
マヨ1:ケチャップ1:ヨーグルト1+ガーリックパウダー+チリパウダーという感じです。
スパイシーポークは、先日豚とアサリのアレンテージョ風を作ったとき、撮影&タイトル担当に豚肉がケバブっぽい味といわれたので、そのときの味つけを意識してスモークパプリカベース。
そこにスパイシー要素をさらに加えるべく、タンドリーミックスとチリパウダー、ガーリックパウダーを足しました。
あとはクレイジーソルトです。
あぁ、やっぱりおいしい、サンドイッチって。
この1+1が2じゃなくて3にも5にも10にもなる感じ。
えも言われぬ複雑な味になるのはなぜなんだろうか。
それにしても本当に美味しいなぁ。
びっくり。
これは、マジで美味しそうですね。羨ましい。
千切りキャベツをコールスロー的なものにしても美味しいかも。面倒増えますが、ボストンで食べたホットサンドが思い出されます。あぁいいな。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
じつは前日の残りのコールスローがあったんですが。
よりケバブサンドに近づけたくて、あえてそれは使わず、新たにキャベツ刻みました。