ひとり大根水餃子

大根入り水餃子  ひとりごはん恒例、創作料理試作。 記憶の片隅に餃子の具に大根をいれるというのがあって、何かのレシピ本で見たような気がするのだけれど確認できず。 適当に自分で作ってみた。 ら!すごーーーーーーくおいしかっ…

お煎餅

米粉でごませんべいを作ってみました。 しょっぱくてかりかりしたものが食べたくなったため。 ぷくっとふくれて上手にできたのもあればいまいちなのもあった。 その差はどこで生まれるのか、、、むむぅ。

どこまで関わっているのか。

名前の通り華やかな味。 さすがロブション。(パンしか食べたことないけども) ちょっとシャンパンぽいかも?? よくみたら「フレンチの巨匠も認めた」とパッケージにかいてあった。 認めた、、、商品開発にはどの程度関わっているの…

ひとりエスニック白和え蕎麦

おなじみbon me蕎麦を豆腐ソースでアレンジしてみた。 豆腐マヨネーズのレシピを元に、ごまと辛みをプラス。 まぜまぜして食べると見た感じ白和えのよう。 アジアンのような和のような。 不思議な食べ物ではあるが味は想像の上…

ひとり府中焼もどき

ひとりごはんなので実験的料理。 ずっと作ってみたかった広島府中焼きに挑戦。 都立大のぷくいちのカウンターでいつも観察してたはずなのに、いざ作るとなると記憶がかなりおぼろげ、、、 工程に関しては結構上手にできたかも。 あと…

ひとり焼き飯

◎雑穀ごはんのチャーシュー炒飯 ◎ニラだれ納豆  とっておいたチャーシューの切れ端で炒飯。 雑穀ごはんは炒飯にしても意外と大丈夫。 というかむしろこの方が味に深みが出ておいしいくらいかもしれぬ。