前回の野むらですっかり立ち食いそばに魅了された様子の撮影担当。それならば、やはり個性派つゆで太麺タイプの立ち食いそば、そば千も気に入るのではと。土曜日は昼まで営業していると調査済みだったので、お休みの撮影担当と一緒に行っ…
投稿者: cooKing
コモゴモ展×藝祭2022 で こまめ珈琲のラム紅茶とFrankveryのクレープ
以前おかず横丁にあったグールー改め、秩父のpiano pianoさんのインスタで、上野公園で催されるコモゴモ展に出店するこまめ珈琲でpiano pianoのパウンドケーキが買えるとのお知らせが。天気もよかったので散歩がて…
【ラーメン】<本郷三丁目>我流担々麺竹子でパイコー担々麺、酸辣麺、餃子
こちら、店先に「ゆで卵、ライス無料」と大きく書かれていて、卵好きーの撮影担当はずっと気になっており、ここの前の横断歩道で信号待ちをするたびに、行ってみたいと言い続けてました。でも、節約のため極力外食は控えたいのと、お店の…
『ポール・ヴァーゼンの植物標本 』出版記念展示会
ネット記事だったかなにかで湯島のアンティークショップ、アトラスで100年前の植物標本の展示会が行われるとみかけ、行ってみました。 これらの植物標本は、アトラスの店主さんが数年前、フランスの蚤の市でたまたま見つけたそうで、…
上野動物園の夜間開園行ってみました🌃
お盆期間限定の上野動物園の夜間開園に行ってきました。普段は17時閉園ですが、この時は20時まで延長され、各テーブルにはランタンも。夕闇と夏の夜風、青々と繁った蓮の取り合わせはこの時期ならでは。体験できてよかったです。コウ…
【コーヒー】<大宮>サザコーヒー @ecute大宮
いつも気になるサザコーヒー。でも買ったことない。 思えばニューオープンの時に配っていた豆チョコをただで食べたことがあるだけだわ。 この時はまだ8月中旬、暑くて喉が渇いたので遂に初サザ。 大宮駅限定ブレンドにしました。 ス…