かなり日にちが前後してしまってまして、、、 これはこの後に出てくるであろうファクトリーのパンの残りの盛り合わせです。 いちごのパンと自家製酵母のバゲットだったかな。 2日たってましたが、いちごのパンはしっとりだったのでそ…
カテゴリー: ひとり昼
ひとり昼 即席塩豚と大豆の煮込みスープ
◎即席塩豚と大豆の煮込みスープ(玉ねぎ、白菜、大根)◎鮭の焼き漬け海苔弁◎キャベツの即席漬け 以前、吉池で半額で買った鮭海苔弁を冷凍しておいた残り。雰囲気を変えてお弁当箱に入れてみました。 あとは、豚ロース厚切りをコロコ…
ひとり昼 鱈のハーブレモンバタースープ
◎鱈のハーブレモンバタースープ(キャベツ、しめじ、玉ねぎ、セロリ)◎しらすのチーズトースト 鱈のスープ、合いそうでまだ作ってないものが何かあったんだけどなんだっけなーとおもっていたら、そう、ハーブレモンバターでした。ソテ…
ひとり昼 春キャベツとチキンのバターマスタードスープ
◎キャベツとチキンのバターマスタードスープ(たまねぎ、しめじ、大豆)◎もち麦入りほたてご飯おにぎり 冷凍ご飯を解凍して食べる場合、昼もですが、夜もおにぎりにして食べたりしているにで、撮影担当に不思議がられますが、お茶碗を…
ひとり昼 餃子の具みたいなものを炒めたのをのせた麺
撮影担当は鶏の蜂蜜エピスローストにしましたが、私はスパイシーな麺類が食べたかったので、ぬか漬け白菜と豚、ニラ、きのこの花椒炒めのせ麺にしました。黒酢をかけてもよし。 土井先生の本で「名もないおかずの手帖」というのがありま…
ひとり昼 <蔵前>T’s Bakery のカンパーニュでサンドイッチ
◎ハーブ豚とアーリーレッド、サニーレタスのカンパーニュサンド◎トマトチキンスープ 錦糸町に行く途中、蔵前を経由するのでちょっと遠回りして前に見つけたパン屋さんへ。ホシノ天然酵母や自家製酵母を使っているそうです。 伺ったの…
コメントを投稿するにはログインしてください。