ムーシーローの味って焼きそばに合うんじゃ?とふと思い、作ってみました。キクラゲは入ってませんが。 うんうん、やっぱりいいね。小松菜は安定してお値段お安めなので、小松菜料理のレパートリーが増えるのもよき。
カテゴリー: 肉
ひとり 肉巻きカボチャの煮物ときのこおこわ
カボチャを豚肉で巻いて煮ました。 最初は肉じゃがみたいな甘辛くて汁があまりない煮物にしようかなと思っていたのですが、味の濃い感じがやっぱりあんまり、、、となったので、出汁で煮ました。 椎茸も一緒に入れられて具材も増えたの…
ひとり ディル風味のトマトロール白菜
ディル風味のロール白菜です。 じつは前日の夕食のはずだったのですが、出来上がったものの、なんか気分じゃないなーとなってしまい、昨日は粕漬けを焼いて、こちらは翌日へスライドさせました。 置いた方が美味しくなる料理だし、むし…
ひとり昼 蕎麦パスタのボロネーゼ
ボロネーゼを食べたくなったのでつくりました。が、麺を茹でるのが面倒で冷凍そばを使ってます。冷凍そばのパスタ使いは全く違和感なくておいしいです。楽だし。冷凍そば、普通のお蕎麦として使うことの方がめずらしいくらいです。 ボロ…
ひとり 長芋と鶏の中華スパイススープ
バクテーを意識した中華スパイス入りのスープです。今回あえて白っぽい具材だけ使ってみました。長芋、白菜、長ネギ、えのき、大豆です。あれば蓮根とかもいいかも。 副菜は納豆の天ぷら風です。賞味期限切れたのでなんとなく加熱調理。…
ひとり チキンのディルクリーム煮
半額のディルを買ったので粛々とディル料理。ディルはクリームとも合うので、今回はクリーム煮です。チキンをミートボールにしようかとも考えましたが、面倒になり、結局切りさえもせず、おっきいまんまで煮込みました。そんなこともまぁ…