めでたくディルはしっかり使い切れたので続いて大葉を使っていきます。 大葉の保存については、いろいろと試行錯誤してきましたが、蓋付きの瓶の底にごく少量の水を入れ、大葉の茎だけが水に浸かるような状態にして蓋を閉めて冷蔵庫で保…
カテゴリー: 朝ご飯
ひとり昼 鮭とディルのスープ
吉池の福引でもらった塩鮭があったので、じゃがいも、白菜、秩父しめじ、玉ねぎと一緒にディル風味のスープにしました。塩鮭は甘塩でも私にはしょっぱいので、やはりスープにするのがちょうどいいです。 このスープ大好きですが、材料が…
Morning 餅入り精進おでん
大根があるのでおでんにしたいなーと思っていたのだけれど、市販の練りものはしょっぱすぎるので、飛龍頭とか厚揚げがいいかとスーパーでチェック。 でも、心惹かれるようなちょうどいいものがなく、どて煮用に買った木綿豆腐の残りを揚…
Morning ディルと卵のいろいろモーニング
ディルがあるので、傷まないうちにいろいろと。 朝は卵を食べることが多いので、卵と相性の良いディルはオムレツ、目玉焼き、たまごサラダ、とあらゆる卵料理に多用しております。 朝からフレッシュなハーブの香り、いいですね。 フレ…
Morning 小正月のあいすまんじゅう汁粉
鏡開きにお汁粉を食べるのを楽しみにしていたのに、気づいたら過ぎてた‼︎安売りのときに買っておいたあいすまんじゅうでクリーム汁粉風にしてみようと意気込んでいたのに、、、 と、意気消沈していたら、小正月でお汁粉を食べるという…
Morning 七草の日に一草がゆ
七草粥の日だけれど、売っている七草セットは高いので、実家でもらった大根でお粥です。 去年は三草だったけれど、遂に一草になってしまった。 とはいえ、葉っぱ付きの大根をもらえたので、葉っぱいっぱい入りで、味気なくはないです。…