ご飯とおかずがほぼ同じ色合い。 そして、どちらも私の好物。 ご飯:ツナ、人参、生姜のもち麦入り炊き込みおこわ おかず:人参、大豆入り切り干し大根煮 ツナの炊き込みご飯はいつもは普通のお米ですが、今回は餅米を混ぜておこわに…
カテゴリー: 餅、もち米
おやつ 煮やっこ雑煮
おやつです。撮影担当がお腹空いた、タンパク質のものがいい、というので、煮やっこを作ったら、お餅も入れてーということでこうなりました。 揚げ玉(緑のたぬきの天ぷらを砕いたもの)が一番役に立つのが煮やっこの時。捨てないで取っ…
ひとり昼 豚なし豚汁のお雑煮
私が夕食の汁物でしばしば作る、大根、きのこ、ネギ、高野豆腐の具沢山お味噌汁、心の中では豚汁と呼んでいます。 豚は入ってないけど。 ただ、鶏の皮で出汁をとっているので、お肉的な旨みはあるのです。 前の日の夕食に作った残りに…
ひとり 笹の雪豆腐店(浅草)のがんもと厚揚げでおでん
コーヒーカウンターニシヤに行った帰り、通ったことのない道で帰っていたら、渋いお豆腐屋さんを発見。屋号も笹の雪豆腐店、となんとも風流です。外に貼られた手書きの説明にはこだわりを感じるし、独特のフォントからもただ者ではない感…
Morning 大葉消費の朝ごはん集
めでたくディルはしっかり使い切れたので続いて大葉を使っていきます。 大葉の保存については、いろいろと試行錯誤してきましたが、蓋付きの瓶の底にごく少量の水を入れ、大葉の茎だけが水に浸かるような状態にして蓋を閉めて冷蔵庫で保…
Morning 餅入り精進おでん
大根があるのでおでんにしたいなーと思っていたのだけれど、市販の練りものはしょっぱすぎるので、飛龍頭とか厚揚げがいいかとスーパーでチェック。 でも、心惹かれるようなちょうどいいものがなく、どて煮用に買った木綿豆腐の残りを揚…