夜のスーパーで半額で手に入れたステーキ。生ではなく焼いてあるお惣菜です。こちらを赤ワイン、トマトジュースと煮込んでブフブルギニョンにアレンジ。煮込みといっても、軽く煮た後にアイラップに入れてスープジャーで低温調理したので…
カテゴリー: うちごはん
ひとり昼 鯖のレモングリルと大葉ポテトサラダのトーストオープンサンド
塩鯖にレモンをのせて焼いたものと、大葉ペーストをあえたポテトサラダをトーストにのせてオープンサンドに。仕上に、大葉ペーストとちぎった大葉をトッピングしてます。
ひとり 笹の雪豆腐店(浅草)のがんもと厚揚げでおでん
コーヒーカウンターニシヤに行った帰り、通ったことのない道で帰っていたら、渋いお豆腐屋さんを発見。屋号も笹の雪豆腐店、となんとも風流です。外に貼られた手書きの説明にはこだわりを感じるし、独特のフォントからもただ者ではない感…
ひとり昼 そばうさのバジルそば風大葉そば
大葉ペーストを作ったので、少し前に食べたそばうさのバジルそばインスパイアの大葉そばを作ってみました。 本家はレタスを具にしていたけれど、ないのどうしようかなと思いましたが、春キャベツの蒸したのが合いそうな気がしたので、試…
Morning 大葉消費の朝ごはん集
めでたくディルはしっかり使い切れたので続いて大葉を使っていきます。 大葉の保存については、いろいろと試行錯誤してきましたが、蓋付きの瓶の底にごく少量の水を入れ、大葉の茎だけが水に浸かるような状態にして蓋を閉めて冷蔵庫で保…
ひとり 鮭と舞茸、ディルのカレー
塩鮭は半分スープに、そして残りの半分はカレーに使いました。こちらは人気カレー店、魯珈のレシピ本に載っていた鮭と舞茸、ディルのカレーを参考に。ちょうど舞茸は安売りで買ったので、鮭もディルもあるのでちょうどいいわと。ただ、そ…