◎しらすちらし寿司(実山椒、レモン)
◎豆腐と三つ葉のお吸い物
ひな祭りの3月3日、事前に作った献立表によると焼き鯖寿司の予定だったので、それっぽいちらし寿司にはしないまでも、ちょっと普段とは違うものにアレンジしたいな、と。
レモンと実山椒を入れてみたらどうかなと思いつき、でも、合わなかったら嫌なので、とりあえず前日のひとり昼で試作してみました。
といっても、鯖を焼くのがめんどうだし、まるっきり同じものを2日連続で食べるのも避けたいので、簡単にしらすで。
実山椒を酢飯に混ぜ、レモンの皮を散らし、、、うんうん、いい風味、美味しいです。
山椒とレモンも爽快感があるのでチグハグでもないし、ひなまつりちらしはこれで決定。
2日連続でちらし寿司になっちゃいますが。
ーーこの時の私は、翌日の昼も宇豆基野のちらし寿司を食べ、夜も焼き鯖ちらしを食べるので、2日間で3回ちらし寿司を食べることになることをまだ知らないのであった。