クネーテンに行った帰りに寄りました。 休日のお昼前ということもあってか、入れ替わり立ち替わりお客さんが次々と。しかも、ほぼ男性で、クロワッサンとかバゲットとかシンプルなものをさっと買っていく感じ。こういうのを見ると、地域…
月: 2023年2月
お持ち帰り🍱<白山>クネーテンのキッシュBOX
店名からしてドイツ語でこねるという意味だし、店主さんはドイツで修行経験があるとの情報も。 こだわりの材料を使ったドイツのお菓子やモーニング、ランチ、軽食などもいただけるカフェです。 あまり見かけないドイツのケーキがたくさ…
Morning 餅入り精進おでん
大根があるのでおでんにしたいなーと思っていたのだけれど、市販の練りものはしょっぱすぎるので、飛龍頭とか厚揚げがいいかとスーパーでチェック。 でも、心惹かれるようなちょうどいいものがなく、どて煮用に買った木綿豆腐の残りを揚…
ひとり 鰤のチャーカー風
ディルと青ネギがあったら作りたくなるチャーカー。本来、鱈などの白身魚を使うお料理ですが、鰤でも合いそうな気がしたので、今回は鰤バージョン。結果、めちゃめちゃ美味しかった!鱈より合うのでは?というくらい。 チャーカーにはビ…
ひとり昼 中華ちまき(ビーフン東)、生姜と九条ネギ風味のどて煮
お持ち帰りしたビーフン東の中華ちまき、でっかすぎて、いつも使っている蒸し鍋に入らない! そのくらい大きいです。 いろいろと工夫してなんとか蒸せました。ふー。 まずひと口食べて、何かに似てる!と思ったのですが、それが何なの…
お持ち帰り🍱<八丁堀>椎數荘の週替わり弁当(エビと野菜のレモングラス炒め)
新橋のビーフン東に行ったので、ちょっと足を伸ばして築地の幸軒でシュウマイを買って帰ろうと自転車を走らせていたのですが、、、築地、外国人観光客であふれている、、、 中の方まで行くのも大変そうなので、聖路加病院寄りのもう一軒…