撮影担当のお誕生日、何がいいか聞いたところ中華とのことだったので早速お店をリサーチ。 撮影担当の場合、中華といってもよくあるオーソドックスな広東料理的なものではなく、痺れ(花椒)やスパイス、薬膳を感じられるものだったり、…
月: 2023年7月
Lunch パンペルデュ
冷凍バゲットがたまってきたのでパンペルデュ。パンペルデュは土井先生方式で先に牛乳にだけ浸して作るのですが、最近その段階でレンチンするというレシピを知りました。冷凍パンの時は事前に解凍しないといけなかったので、ここの段階で…
Dinner 漬物入り和風キーマカレー
きゅうりのぬか漬けをキーマカレーの具にしてみました。トッピングは青ネギで全体にちょっと和風に。 お料理色々考えるのたのしいな、それを受け入れてくれる夫でうれしいな。料理は家にあるものや特売だったものを組み合わせるので、ア…
ひとり昼 地味冷やし中華
なんだか妙に色合いが淡い冷やし中華だな。トマトがないのか。一応、蒸し鶏やきゅうり、ちくわ、サニーレタスなど、そこそこ材料は揃えてるのですが。 冷やし中華、普通の醤油のタレもたまにはたべようかなと思うし、実際醤油のタレを作…
Dinner 豚カリカリ焼きのニラだれ
しゃぶしゃぶ用やもっと薄切りの豚肉なら茹でてもいいかとおもったのですが、ちょっと厚めの小間切れだったので、軽く粉をまぶしてカリカリ焼きにしてニラのたれをかけました。 ニラだれは中華風のピリ辛。
ひとり昼 プーパッポンカリー風パッタイ
カニが入っていないので全くプーパッポンカリーじゃないけど、味付けその他はそれっぽくしてるので、風、ということで。今回は初めてセンレックと合わせて炒めてみました。なかなかいい感じ。 以前は海鮮系はベビーホタテが安い時があっ…