ふるさと納税の干し鱈です。大きな鱈が3尾まとめて真空パックになっていてかなりかさばるので早めの登場。1尾が大きいし塩分が気になるのでふたりで1尾、でもそれだとなんだかケチくさいので餃子もちょっとだけ作りました。大葉がたく…
月: 2023年8月
お持ち帰り🍱<麹町>築武士の贅沢のどぐろまみれ丼
イイジカンのプリン待ちの間に今年近くにできた立ち食いそばと海鮮のお店、築武士へ寄ってみました。お昼は日替わりのお弁当も数種類売ってます。 この日はたまに登場するのどぐとまみれ丼があったのでそちらを。お店おすすめの出汁茶漬…
【カフェ】【プリン】<麹町>イイジカンのクラシックプリン(お持ち帰りver.)
一時期固めプリンを研究しておりまして、これはそんな頃のこと。 やまや麹町店に買い出しに行ったついでに、固めプリンがおいしいと評判の近くのカフェ、イイジカンによってみました。 カレーやルーロー飯、サンドイッチなどの食事メニ…
Dinner ふるさと納税 宗八カレイの干物
こちらもやはりかさばるため冷凍庫に入り切らなかったので早々に。 おいしい‼︎ 前回のカレイは初回に比べて小ぶりになった気がしたけれど、今回は初回のサイズ感に戻ったような。
Dinner ふるさと納税再び、イカの一夜干し
撮影担当の熱烈な要望によりふるさと納税の干物セット再び、というかみたび。干物は美味しいし調理も楽なのでいいのですが、冷凍庫がパンパンになってしまうのが困る。夏は氷を作るのでいつものように製氷スペースに無理やり押し込むこと…
【お土産】<博多>長浜屋台味ラーメン
こちらも撮影担当の出張のお土産です。私がラーメン好きなのを知っていたので買ってきてくれました。 今は外食のラーメンはしょっぱすぎて食べられなくなってしまったのですが、元々はラーメンの食べ歩きをするくらい好きだったのでした…