セブンイレブンのカレーパーティー、デリーとルードメールは近くてすぐ行けるので、ナイルレストラン監修のものを買ってみました。 あと、このメニューはココナッツミルクを使っているということで、勉強にもなりそうかなと。 若い頃、…
カテゴリー: 買ってきた
【さくら2022】【パン】<半蔵門>Le Gurunie a Painのバゲット、カヌレ桜
ひさしぶりにやまやで買い出しをしたので、ついでにすぐ近くのル・グルニエ・ア・パンに寄ってみました。 桜のカヌレが気になってまして。 とはいえ、フランスの本格的なお店ですのでバゲットも買っちゃう。 ここ、元々はシェリュイの…
【さくら2022】【焼き菓子】<大岡山>Las Lucesのスコーン桜、クランベリー
大岡山に行った時に買って冷凍しておきました。 最近は桜は乳製品と合わせたものやあんこと合わせたものの美味しさに目覚めましたが、刻んだ桜を混ぜ込んだしょっぱさのあるお菓子もこれはこれでまた美味しさがありますね。 というか、…
LAWSON 和三盆のずんだ餅
LAWSONのスイーツブランドのウチカフェスイーツではないですが、おそらくLAWSONのみで販売のこちらのシリーズ。 以前食べたさくら餅が美味しかったし、ずんだ好きでもあるので買ってみました。 粒感のあるずんだ餡の上にわ…
【和菓子】<馬喰町>亀屋大和のみたらし団子、草団子、柏餅(味噌、粒あん)
川を見ながらのんびり座ってお団子食べたーい、という撮影担当のリクエストに応えるべく、完璧なお散歩プランを考えました。馬喰町の亀屋大和からの隅田川テラスです。 隅田川テラスは結構長いです。10kmくらいあるのかしら。もっと…
【さくら2022】【焼き菓子】<大岡山>お菓子屋シュルツの桜あんマフィンとキャロットケーキ
大岡山に行った時に買いまして、キャロットケーキはその時食べて、マフィンは冷凍しておきました。 もっと経って桜味が恋しくなった頃に食べる算段でしたが、冷凍庫のスペースを空けねばならず、予定より早めの放出となってしまいました…