吉池の福引でもらった塩鮭があったので、じゃがいも、白菜、秩父しめじ、玉ねぎと一緒にディル風味のスープにしました。塩鮭は甘塩でも私にはしょっぱいので、やはりスープにするのがちょうどいいです。 このスープ大好きですが、材料が…
カテゴリー: 魚介
ひとり 鰯の蒲焼き丼と舞茸の天ぷら風
鰤や鶏肉を照り焼きしようと思いつつ、調理する段になると甘辛い味はあまり食べたくなくなって違うものに変更、ということが多かったのですが、ついに甘辛味、鰯の蒲焼です。 大葉をたっぷり添えたら爽やかかな、と作ってみました。 お…
ひとり 鰯とじゃがいも、塩レモンのグリル焼き ディル風味
蒸したじゃがいもの上に刻んだ塩レモン、イワシをのせ、オリーブオイルを回しかけて、グリルで焼きました。 仕上げにディルをたっぷりと。 めちゃめちゃ美味しい。 やはり魚とレモンとディルははずれない。 そして、じゃがいもも。 …
ひとり 鰤のチャーカー風
ディルと青ネギがあったら作りたくなるチャーカー。本来、鱈などの白身魚を使うお料理ですが、鰤でも合いそうな気がしたので、今回は鰤バージョン。結果、めちゃめちゃ美味しかった!鱈より合うのでは?というくらい。 チャーカーにはビ…
ひとり昼 イカゲソと青ネギ、トマトのパスタ 大葉風味
夜のスーパーで購入した半額惣菜のひとつ、イカゲソのガーリック炒めをアレンジしました。青ネギと半分に切ったミニトマトをいっしょにさっと炒めて、仕上には大葉をばさっと。 イカゲソにすでにガーリックと濃いめの味付けがなされてい…
ひとり昼 即席キムチ風白菜とツナの焼きうどん
白菜を黒酢、豆板醤、素干しエビとあえて即席キムチ風。キムチにはアミが入ってると美味しいと聞くので、素干し海老を入れてみました。 そちらとキノコ、ツナで焼きうどんです。おいしいね。