ひとり昼 鱈チゲ風スープ

◎鱈チゲ風スープ(豚肉、大豆、ニラ、しめじ、キャベツ) ◎雑穀おにぎり 10年ぶりくらいにコチュジャンを買ったので、早速、鱈チゲ風スープにしました。 が、久々のコチュジャンは、記憶よりさらにねとねとして甘かった、、、う、…

ひとり昼 ナッツ仕立ての坦々麺

坦々麺、肉味噌を別で作るのが面倒でスープと一体化させたため汁の色が濃いめです。 練りごまではなく、無糖ピーナッツバターとアーモンドミルクでクリーミーさを出してます。 タモさんもカシューナッツペーストで作ってたし、ナッツベ…

Dinner 鱈とホタテの豆豉蒸し

◎鱈とホタテ、春きゃべつの豆豉蒸し◎魚河岸揚げ◎トマトともずくのスープ◎サラダ(サニーレタス、アーリーレッド、くるみ、パルメザンチーズ)◎雑穀ごはん キャベツがたくさんあると蒸しがち。蒸し料理は楽でいいですね。お皿ごと蒸…

Dinner 甘味噌鶏とキャベツの蒸し炒め

◎甘味噌鶏ときゃべつの蒸し炒め ◎三つ葉と豆腐のお味噌汁 ◎ピーマンとしらすの炒め煮 ◎トマトもずく酢 ◎雑穀ごはん タッカルビの作り方を見て作りましたが、タッカルビではないです。 味付けがコチュジャンではなくて甜麺醤と…

Dinner 豚とホタテのレモンオイスター炒め

◎豚とホタテ、春キャベツのレモンオイスター炒め◎サラダ◎ピーマンとしらすの炒め煮◎とうふともずくの中華スープ◎雑穀ごはん ふと、去年の今頃とか、何年か前の今頃って何作ってたんだっけ、とブログ内検索をかけることがあります。…

ひとり昼 まぜ蕎麦

冷凍蕎麦でまぜそばです。三つ葉がたくさんあるのでたっぷりと。味はジャージャー麺ぽい甜麺醤ベースです。 食感にクラッシュナッツ。味そのものもだけど、食感も勝るとも劣らない重要な構成要素。