小倉あんと桜の相性のよさに目覚め、さらには桜花のクリームアレンジが好みと気づいた今春。チェックしているブログで、門前仲町のモンズカフェの季節のベイクドケーキが、桜クリームとエスプレッソ風味粒あんだと見て、これは!と。早速…
タグ: 焼き菓子
【さくら2022】【焼き菓子】<大岡山>お菓子屋シュルツの桜あんマフィンとキャロットケーキ
大岡山に行った時に買いまして、キャロットケーキはその時食べて、マフィンは冷凍しておきました。 もっと経って桜味が恋しくなった頃に食べる算段でしたが、冷凍庫のスペースを空けねばならず、予定より早めの放出となってしまいました…
【さくら2022】【焼き菓子】<江戸川橋>Cafe 1 partのバスクチーズケーキ桜あん
持ち運んでる間に崩れてしまった! それくらい柔らかくなめらかでクリーミーなわけです。 ひと口めちょっと甘いかなと思いましたが、コーヒーとよくあって、ふた口めからは気にならなく、というかすごく美味しく感じました。 やはりコ…
【さくら2022】【焼き菓子】<本郷三丁目>珈琲Faroの桜あんこバナナブレッド
桜餡というと白餡に桜や桜葉が練り込まれていることが多い気がしますが、こちらは普通のあんこと桜の花の塩漬けが組み合わされているようでした。だから桜あんこなのか! これ、いいですね。 白餡の桜餡よりこちらの方が好きかも。 な…
【さくら2022】【焼き菓子】<御茶ノ水>SolaマルシェでBon Bon Bake Shopのビーガンカップケーキとグルテンフリー桜マフィン
こちらも以前一度クッキーを買いましたが、その時は予算不足と行くのが遅すぎて商品があまり残っていなかったので、今回はしっかり早めに行ってお目当ての桜マフィンを入手しました。 あと、人気商品とのことで抹茶のカップケーキも。 …
【焼き菓子】<御茶ノ水>solaマルシェでOrganic Natural Sweets Nicoのタルトとベイクドチーズケーキ
こちらは以前一度、ワテラスマルシェでクッキーを購入したことがあります。 その時はタルトも気になりつつも、月末で目標予算まで余裕がなかったので涙を飲んで諦めたのでした。 が、今回は月初だったので奮発してタルトとケーキを買っ…