◎鶏とキャベツのタンメン( 玉ねぎ、きのこ、秘伝豆)
撮影担当のおべんとスープは、鶏と野菜の塩中華スープですが、私の分は、そこに中華麺を合わせてタンメン風にしました。
記憶が遠のきすぎて何も覚えてないのですが、、、とにかくスープジャーはあたため直さなくていいのでガス代がかからないのがうれしいです。
ーーーーーーーーー キリトリ ーーーーーーーーー
「俺の家の話」最終回、いやはやものすごい展開でしたね!
ネタバレは絶対にだめなので何も言えませんが。
とにかく宮藤官九郎、すごい。
じつは何話か前に、ちょっと引っかかっていた部分があって、、、
おっとおっと、ネタバレは絶対悪なので、この話はここまで。
とにかくすごかった!
映画やドラマなどの物語のネタバレではないのですが、人生に一度しかないであろう大切な出来事をネタバレされたことがあって、それはそれはもうほんとうに何とも言い表せないダメージを受けました。いえ、受けています。過去形にはなり得ません。
10年以上前のことですが、未だに忘れることはありません。
むしろ、年月が経つにつれ、自分の人生にはそれがずっと欠けたままなのだ、欠けたままの人生を生きて終わるのだ、とより悲しみが深くなってます。
知ってしまったことを消すことはできません。
ネタバレはほんとうに人生を変えるものです。
絶対に許されることではありません。
シンエヴァとか、ネタバレにすごく配慮しているし、見た人たちもかなり気を使っていて、ほんとうにそれは素晴らしいことだと思います。