SUMIDA COFFEE / 錦糸町パルコ
スパイスキャロットマフィン
酒粕とチョコのスコーン
錦糸町マルイに期間限定で食器屋さんが出店するというので行ってはみたのですが、いまひとつピンと来ず。
結局まだパスタ皿を欠いたままです、、、んーーん。
実物を見て決めたいけれど、ネットで買うしかないかなぁ。
とりあえず、錦糸町に行ったので錦糸町といえば、のスミダコーヒーに寄りました。
自転車だったので、本店もぱぱっと行けそうだったけれど、今回はスコーンがあるというパルコの支店へ。
お目当てのスコーンは5種類くらいいろいろな組み合わせのものがあったので既にものすごく目移りしていたうえ、キャロットケーキやバナナブレッドなどのベイクも各種揃っていて、不審人物かというくらいの凝視っぷりをしてしまいました。
そんななかで、なんとかスコーンから1種、ベイクから1種選びました。
スコーンは酒粕とチョコ。
めずらしいなとおもったのと、酒粕だと質感がどんななんだろうと。
そして、キャロットケーキならぬキャロットマフィン。
まず見た目がきゃわわわわ。
目があった瞬間、釘付けになってしまいました。
キャロットマフィン、うまし。
結構前なのでどう美味しかったか忘れ気味ですがとにかく美味しかった。
ボリュームもありありでふたりで分けても十分。
スパイス強すぎず、甘み強すぎずだった気はします。
スコーンもいい!
これはいいスコーンです。
ザク感ありつつ、中しっとりで、酒粕のほのかな風味と旨みと甘みにたっぷりのチョコチップ。
そしておそらく全粒粉と思われるぷちぷち食感。
すみだ珈琲はこだわりコーヒーのお店だけれど、ベイクもいいぞいいぞ。
江戸切子のカップで飲む本店のコーヒーも気にはなりますが、ベイク充実のこちらの支店もまた行きたい。