タコス食べたいなと思い、皮以外の材料はほぼあったので、皮から作ろうかとも思いましたが、ちょっと調べたら業務スーパーでスペイン産のトルティーヤをお手頃価格で扱っていると!
まず上野店にいくと売り切れ。
むむ、やはり人気なのか? 残念だけどむしろ期待高まる。
お次は神田店。
こちらにはありました。
プレーンと全粒粉があったので、全粒粉を。
冷凍なので、少し置いて剥がしやすくする必要があるのですが、買ってくる間にちょうどよく剥がれるくらいになってました。
両面をさっとフライパンで焼いくと、いい感じのトルティーヤです。
メインの具はポークカルニタス風の豚の煮たやつと豆。
ポークカルニタスは本当は塊肉をじっくり焼いてから裂いたものですが、今回は薄切り肉を柔らかく煮ました。
タコス、久々に食べましたがやっぱり美味しい。
撮影担当も、もうお店で買わなくていいね、と。
お店は結構高いので、たくさん食べられないですしね。
トルティーヤがまだ残ってるので、今度はケサディーヤでも作ろうかしら。