見た感じ全然わかりませんがトムヤム味です。 今はなき神保町ティーヌンでおそらく最も多く食べたメニューは汁なしトムヤム麺だったのではないかと思います。最初はなくて途中から出てきたメニューだったような。いや、ディナーメニュー…
月: 2021年11月
<末広町>過橋米線 秋葉原本店で雲南料理食べ放題
昨年実施されていたGO TO EATを1回だけ利用したのですが、その後まったく外食しなくなり約1年、、、その時にもらったポイントが今年いっぱいで切れてしまうとのこと。 そのポイントを利用して、撮影担当が前々から気になり続…
よしかわ監修煮干し白醤油ラーメン
よしかわ×寿がきやという組合せに惹かれてついつい買ってしまいました。セール品だからまぁいいか。 普段インスタントラーメンを食べないのでこういう有名店監修系のカップ麺がどの程度の完成度なのかわからず比較はできませんが、味は…
Dinner 鰹のたたき和風タプナードソース
撮影担当が好きなので、今や1番登板回数が多いと言えそうな鰹のたたき。今回はトマトなど合わせてサラダ仕立てにしようかと思っていたのに、気づいたら豆のサラダにトマトを使っちゃってました。あらま。というわけで、なんだか貧相にな…
ひとり昼 蒸し鶏とキャベツのレモン醤油パスタ
醤油を使ってはいますが麺が茶色いのは全粒粉パスタだからであって、色がつくほどの量は使ってはいなくて、むしろほんの風味付け程度です。主な味付けはレモンペッパーとレモン汁という感じでしょうか。鶏肉もレモンペッパー味がついた作…
Morning だし巻き玉子と帆立粥
撮影担当お決まりの朝ごはんは目玉焼きですが、この日はだし巻き玉子がどうしても食べたくなって変えさせてもらいました。 その代わりと言ってはなんですが、お粥には帆立を入れて豪華バージョン。 卵焼き器がないので丸いフライパンで…