こちらは以前一度、ワテラスマルシェでクッキーを購入したことがあります。 その時はタルトも気になりつつも、月末で目標予算まで余裕がなかったので涙を飲んで諦めたのでした。 が、今回は月初だったので奮発してタルトとケーキを買っ…
月: 2022年4月
Dinner 撮影担当作アンガス牛ステーキ
特売で100g148円のアンガス牛ステーキ肉が広告にのっていたので、撮影担当に欲しいか聞いたら欲しいと。というわけで、月に一度のジンギスカンの日を今回はステーキに変更しまして、撮影担当にステーキを焼いていただきました。あ…
Lunch グリーンカレーパッタイ、半額バジル大活躍
今までグリーンカレーにフレッシュバジルを入れたことがなかったのですが、この時ちょうど茄子、ピーマン、きのこ、鶏、ココナッツミルク、バジルの全てが揃っていたのでグリーンカレーを作りました。 が、なんとなくご飯じゃない気分だ…
Dinner 牡蠣コンフィと青ネギのパスタ
超特売だった牡蠣、前日のうちに半分は牡蠣ごはん、残りはコンフィにしておきました。ガーリックオイルで焼いた牡蠣をハーブと共にアイラップに入れてオリーブオイルを注ぎ、湯煎でコンフィ風に仕立てました。 牡蠣の旨みを最大限にいか…
【パン】<大岡山>Schomakerのドイツパン(ツヴィーベルブロート、ショコラーデ、豆)
大岡山に行ったならやはり行かねば、ショーマッカー。 今回は撮影担当チョイスのツヴィーベルブロート(玉ねぎ入りのパン)と豆入りのパン、私の好物チョコとクランベリー入りのショコラーデを購入しました。 やっぱり美味しいね。 ツ…
<大岡山>あたりやでカツ丼
3年ぶりに大岡山へ。 自転車で行ったので、ついでに途中、五反田の東京豆漿生活に寄ったら行列、というか人混み。 恐れをなして即逃げ帰りました。 コロナで台湾に行けないから余計に人気なのかしら。 大岡山は以前より活気がある気…