稲荷町の白燕の餃子が美味しくて、その後数日餃子食べたーいとなっていた撮影担当。(白燕についてはまた後日アップ予定です) それが伝染して私までどんどん餃子の気持ちに。 自分で作ってもいいけれど、厚めの皮の大きくて肉っぽいの…
月: 2022年5月
Dinner 金目鯛干物焼き
ラスト金目。 金目鯛は本当に美味しいね。 干物もいいけど、煮付けもいい、けれど一番好きなのはしゃぶしゃぶ。 以前勤務していた会社の忘年会で食べたことがあるのですが、本当に美味しかったのです。 薄切りをさっとしゃぶしゃぶし…
Lunch チキンソテーとペンネのパセリクリーム
チキンのパセリクリーム、たまに作りますが、そもそもパリで食べたお料理で、その時はペンネが入っていました。自分で作る時はペンネを入れることがほとんどないので今回のようなペンネ入りはかなりめずらしいです。 今回はきのことポル…
さようなら、昭和の建築遺産〜三省堂書店神保町本店ビル、中銀カプセルタワービル
竣工から40年、建物の老朽化により建て替えとなった三省堂神保町本店の最終営業日です。狙って行ったわけではなく、撮影担当が三省堂行きたいと言ったのがたまたまこの日だったという。 神保町勤務時代は昼休みにほぼ毎日寄っていた気…
<稲荷町>下谷神社 5月の花手水
インスタで見かけてずっと興味があった下谷神社の花手水。すぐ近くに用事があったので初めてうかがいました。 手水鉢には色とりどりのお花が浮かび、5月ということで菖蒲も生けられています。実際に見た時は気付きませんでしたが、左下…
Dinner ほっけソテー クリームディルソース
ラストほっけはクリームディルソースです。 スキムミルクを使うようになってから濃度を調整できるので、牛乳を使うより煮詰めやすいので、ソースに仕立てるの楽になりました。 牛乳を買うプレッシャーからも解放されたし、スキムミルク…
コメントを投稿するにはログインしてください。