白山神社のあじさい祭りに行ってみたのですが、ぎりぎりで富士塚の入り口が閉まってしまいました、、、残念。 今年は5月に暑い日が結構あったからか、6月中旬のあじさい祭りの時には、既に盛りを過ぎた感があったかも。あと、今年は特…
月: 2023年6月
Snow Man 初ドームツアー i DO ME @東京ドーム
Snow Manの初ドームツアーの東京ドーム公演の日、散歩がてら様子を見にいってみました。ついでに看板を拝む。 東京ドームシティやラクーアを日常的に使っていると、いろいろなアーティストの公演の日に当たることがありますし、…
【アイス】<人形町>森乃園のほうじ茶ソフト
この日はどこだったか(ウォーキングの歩数を稼ぐため、いろいろなところに行きすぎて忘れ気味)に行った帰り、気づいたら甘酒横丁にいたので、前々から気になっていた森乃園でほうじ茶ソフトを遂に。 ほうじ茶スキーなので、ほうじ茶味…
⚠️閉店・移転準備中【カレー】<小川町>mami + spice(マミタスパイス)でポークビンダルー、合い挽き肉とキノコのキーマカレー合いがけ
こちら、既に閉店してしまった間借り営業のカレー屋さんです。この時は確かボンディのテストキッチンで営業をされていました。現在は移転準備中のようです。 メニューはポークビンダルーを軸に、もう一種日替わりのカレーと、その合いが…
漱石山房記念館と漱石公園
漱石山房記念館の裏手は漱石公園として整備されています。公園というか裏庭みたいな感じです。 道草庵という資料が展示してある建物と猫塚があります。ここが唯一、漱石山房があった時から現存しているというような説明があったような、…
【カフェ】<早稲田>CAFE SOSEKI で空也もなかカフェラテ セット
予約しないと手に入らない最中として有名な空也のもなか。そんなレアアイテムを普通にいただける穴場がこちら、cafe Soseki。夏目漱石が晩年を過ごした漱石山房の跡地にある漱石山房記念館内のブックカフェです。 散歩アプリ…