ひとり昼 鱈とオリーブのトマトスープ

この日はめずらしくシンプルな鱈とオリーブのトマトスープです。 柔らかく煮えた野菜と汁物が全般的にあまり得意ではないので、スープって自分からはあまり好んで食べないのですが、撮影担当のおべんとスープの残りなので日々食べていま…

ひとり昼 セロリと茗荷の炒麺

そう、確かこの日も蒸し蒸ししてたんですよね。 そうなると、爽やか系アジアンに心が動く。 セロリと茗荷でシャキシャキ爽やか塩炒め麺です。 三つ葉もわっさり。 薬味系、歯触り系大好き。 そして、素干し海老。 いつもこれになっ…

Lunch 恒例! お好み焼き

恒例、撮影担当作のお好み焼きです。 ありがとうございます🙏 今回、春キャベツ使用のうえ、久々で切り方を忘れたそうで、かなり細かめに刻まれており、いつもより具と生地が一体化した感じの仕上がりでした。 これもまたよき。 味変…

ひとり昼 辛味焼き蕎麦

スイカの皮のぬか漬けと素干し海老、ニラを豆板醤で炒めたものを具にして炒め蕎麦。 冷凍蕎麦はほんと便利、スイカの皮はほんと美味しい。 そして素干し海老は魔法の調味料。 黒酢も少し加えてます。 酸味というより、旨みを出すもの…

ひとり昼 鱈チゲ風スープ

◎鱈チゲ風スープ(豚肉、大豆、ニラ、しめじ、キャベツ) ◎雑穀おにぎり 10年ぶりくらいにコチュジャンを買ったので、早速、鱈チゲ風スープにしました。 が、久々のコチュジャンは、記憶よりさらにねとねとして甘かった、、、う、…

ひとり昼 ナッツ仕立ての坦々麺

坦々麺、肉味噌を別で作るのが面倒でスープと一体化させたため汁の色が濃いめです。 練りごまではなく、無糖ピーナッツバターとアーモンドミルクでクリーミーさを出してます。 タモさんもカシューナッツペーストで作ってたし、ナッツベ…