作り置きのマッシュルームのオイル漬けと蒸し鶏でオイルパスタ。オイル漬けラストだったので、汁ごと使って旨みたっぷり。 作り置きをすると、食べたい気分じゃなくても悪くなる前に食べないと、となるのが嫌であまりしないのですが、あ…
カテゴリー: 麺
ひとり昼 汁なし担々蕎麦
担々麺ならぬ担々蕎麦。見た目ではほぼわかりませんが、麺はお蕎麦です。 お蕎麦って、そもそもごまダレとか胡桃ダレとかあるので、担々麺にしても違和感てないのです。むしろ、お互いのナッティさがうまい具合に呼応しあってがっぷり四…
ひとり昼 台湾まぜそば(やや広島汁なし担々麺的)
作り置きの肉味噌で今度は台湾まぜそばです。 と言いつつ、最初はまったく台湾まぜそばのつもりはなくて、肉味噌と刻んだニラがわっさりのっているイメージ映像が頭に浮かんでました。 で、後になってから、なんかこれどこかでみた気が…
Lunch ラージャン焼きうどん
個人的にラージャン(辣醬)は北京亭のラージャン焼きそばの味のイメージで甘くて辛い味噌味、という感じ。 つまり、今回の焼きうどんはそういった味ということです。 辣醬は中華食材でお馴染みのユウキ食品から数種類でているらしいの…
ひとり昼 ナポリタンうどん
マッシュルームがあったら作りたくなるもの、そのひとつがナポリタン。本当はピーマンも欲しいところだけれど、ないのでしょうがない。が、この日の夜、撮影担当が安かったよーとピーマンを大量に買ってきてくれたという、、、惜しい!ニ…
ひとり昼 マッシュルームとツナのクリームペンネ
ちらっと吉池をのぞいたら、マッシュルームがダンボール1箱1kg入りで600円。 普通にパック入りのものを買うよりかなりお安い! きのこ系は冷凍しておけるので、すぐ食べきれないような量でも問題なしです。 しかも、いまは冷凍…
コメントを投稿するにはログインしてください。