コロナ前、東京都美術館や府中市美術館でかわいい禅画の展覧会がつづいて催され、楽しく拝見しましたが、今回、永青文庫で6年ぶりの仙厓展とのことで、喜び勇んで! 自転車置き場があるので肥後細川庭園の方から行ったのですが、永青文…
タグ: 目白
【焼き菓子】<目白>ロンロネのローズパウンド
昨年もこの時期にだけ、ごく短期間でていた杏、ラズベリー、アーモンドといったバラ科の食材を使ったパウンドケーキ“ローズパウンド”。 しかし、去年は天気が悪かったか何かで結局買いにいけず、今年、ついに! 杏、好きなのですが、…
【さくら2022】【焼き菓子】<目白>ロンロネの桜マフィン、苺と桜のチーズケーキ、桜とホワイトチョコのスコーン
今年の桜納めはロンロネにしようと、スコーンを冷凍しておき、最後に食べました。 というわけで、買ったの自体は少し前です。 正直、桜感はどれも弱めかも。 ただ、元の生地が美味しいので無問題です。 撮影担当にも好評。美味しいね…
【さくら2022】【洋菓子】<目白>Patisserie Kaori Hironeのカップケーキと桜のクッキー
ロンロネへ桜のお菓子を買いに行くついでに、週末限定の池袋の台湾朝ご飯のお店に行こうと思ったら、出かけるのが遅くなりすぎ、ラストオーダーに間に合わず。 が、ロンロネの開店にはまだ時間がある、と中途半端に時間が空いてしまいま…
クリスマスポタリング🚲③【焼き菓子】<目白>ロンロネのノエル菓子
*ノエルマフィン *ノエルスコーン *ケークシュトーレン *ケークタタン 前店のギャリコ時代に食べたノエルマフィンとノエルスコーン。 もう二度と食べられないと思っていたけれど、こうして再会できるとは。 やはりこのバナナが…
クリスマスポタリング🚲②自由学園明日館で100年目のクリスマスとシュトーレン
そんなこんなで、自由学園明日館の中を初めて見学できました。 喫茶付きの見学券を買うと実際に使われていた食堂で日替わりの焼き菓子とコーヒー(または紅茶)をいただけます。 この時はクリスマス期間ということもあって、焼き菓子は…