◎ハタハタのしょっつる鍋風(白菜、えのき、タアサイ、豆腐)
◎カボチャの昆布だし蒸し煮
◎〆力うどん
ハタハタが半額で売っていたので初めて買ってみた。
ハタハタというとしょっつる鍋というイメージしかないが、食べたことがないので適当に。
しかも、しょっつるのかわりにナンプラーで。
どっちも魚醤だし、まぁ、いいかなーと思い。
ベースは昆布だし。
本当のしょっつる鍋がわからないけれど、これはこれで普通においしい。
ハタハタは深海魚ぽい食感。
うろこがなくて、ぬるっとして、ほろほろやわらかい。
そのせいか、加熱したらビジュアルがものすごく汚くなってしまった、、、
味は本当においしいのに!
下処理は、口に割り箸を突っ込んでエラと内臓をとるツボ抜きというのをやってみた。
おもしろかった。
あとはかぼちゃ。冬至なので。
ほっくほく。