北海ベーカリー / 湯島、末広町
ヒレカツサンド
たまごサンド
◎ケールとキヌアのサラダ
普段よく通っている道から一本入っただけなのに、これまで一度も通ったことがない道。あれ?こんな道あったけ?と何の気なしに目をやると、その先にまったく知らないベーカリーの看板を発見。
明らかに昭和的な看板にひかれて近寄ってみると、よく高校の近くにあるような、まさに昭和のサンドイッチと菓子パンが並んだパン屋さん、北海ベーカリーがありました。
しかし、お店の前には来年建て替え工事がある旨を知らせる看板が。
これはもうすぐ閉店してしまうということ??!!
と、気持ちは焦りましたが、このときは夕食後の散歩中でパンを食べる余裕なし。
翌日、お昼に改めて行ってきました。
サンドイッチやパンは20種類くらいで、具のヒレカツやメンチカツ、コロッケは単品でも買えるらしく、古きよき手作りのパン屋さんという趣です。
お店のおばさまはものすごく元気でチャキチャキ。むしろ勢いありすぎてなんと言っているのか正確にわからないほど。
でも、そんなところもいい!
こちらまで元気になりそうです。
お値段も良心的。
と言いつつ、じつは普段コンビニなどでサンドイッチを全く買わないので相場がよくわからなかったのですが、帰りに見比べてみたらコンビニより安い感じでした。
というか、コンビニのサンドイッチって結構高いのですね。
それならば、具もたっぷりで出来立て(ない商品は言えばすぐ作ってくれるらしい)のこちらのお店の方が断然いいに決まってますね。
今回はがっつりいきたかったのでヒレカツサンド、あと半熟っぽいたまごが美味しそうだったたまごサンドに即決しました。
出来立てだからかカツはカリカリの部分もあります。
カラシたっぷりでピリッとくるのもいいです。
さらに、二種類買いの醍醐味、カツとたまごの自作ミックスサンドも。
これも間違いない。
あとで調べたら、こちら65年以上の歴史があるお店だそうです。
来年の春から半年くらい建て替え工事があるようなのですが、お店はどうなるのでしょうか。気になります。