蔵前橋通り沿いのフレンチ。a table (アターブル) / 御茶ノ水最近改装され,店頭販売の窓口ができました。なかなかディスプレイが活用されないのでオロオロしていましたが...ついに!パテや鴨も販売されてい…
月: 2021年1月
Lunch 豆ごはん定食
◎秘伝豆としらすのもち麦ごはん◎かぶのぬか漬け◎豆腐とねぎのお味噌汁◎レンジ出汁玉子 昨晩の豆ごはんの残りでお昼ごはん。 エッグベーカーで作る出汁玉子は卵を溶くところからエッグベーカーのなかでするので洗い物が少なくてよい…
Dinner トルコ風春巻き
◎トルコ風春巻き(かぼちゃ、スイスチャード、合い挽き肉、玉ねぎ、ヨーグルトソース)◎サニーレタス、紅芯大根のマリネ◎椎茸、白菜、蓮根のスープ◎しらす入りもち麦豆ごはん かぼちゃとほうれん草とヨーグルトを使ってムサカっぽい…
Lunch プッタネスカ改
◎きのこ、スイスチャード、ツナ入りプッタネスカ(ケッパー、オリーブ、アンチョビ) プッタネスカにしようと思ったけれど、他におかずを作るのも面倒なので、あったものをいろいろ入れてしまえ、と、もはやプッタネスカではない代物が…
Dinner 鶏スープ蕎麦/ほたての豆鼓醤炒め
◎鶏スープ蕎麦(ゆで鶏、芹、ねぎ)◎ほたてのトウチジャン炒め(蓮根、かぶ、秘伝豆)◎サニーレタスと紅芯大根のサラダ 特売だったのでめずらしくホタテ料理。ひさしぶりに食べましたが、すごい旨み!!魚介の旨みって本当にすごい…
一炉庵 1月のお菓子
一炉庵 / 東大前、根津 うぐいす餅みそ饅頭ときわ饅頭雪丸 明治36年創業で近くに住んでいた夏目漱石も贔屓にしていたという老舗和菓子屋さんです。夜雨最中などの定番もありますが、季節限定のお菓子も多く、特に生菓子は二十…