やっと気候も天候も落ち着いてきたので、いつもの近所の買い出しより少し足を伸ばしてみました。 数日前から無性にコロッケサンドが食べたくて、コロッケサンドといえば銀座のチョウシ屋だろうと、自転車を飛ばしてみましたが、サンド類…
月: 2021年10月
Dinner ポークソテー フレッシュトマトソース
フレッシュトマトのソースはかなり前、学生時代に料理番組でみたものです。この番組、フュージョンキュイジーヌのシェフの方がお料理をしていて、結構斬新な料理が多かったのですが作ってみると美味しいことが多くて、かな…
ひとり昼 ハリハリうどん
サラダにできるような葉野菜が軒並み高くて手が出ない中、水菜だけ安くなってきたので苦し紛れの水菜。 撮影担当がそんなに好まないのであまり買わないのですが背に腹はかえられぬ。 ただ、私自身はハリハリうどんが好きなので年一ぐら…
Dinner 加熱時間10分豚角煮の中華おこわ
豚ロース厚切りをごろっと切って、調味料と共にアイラップに入れ10分湯煎調理。 それをスープジャーに入れて保温調理すること4〜5時間。 これでお肉はほろほろに柔らかくなります。 洗い物が全くないし煮込むガス代もかからないし…
Lunch 鯖味噌サンド薬味たっぷり
撮影担当と買い物に行ったら鯖の味噌煮缶と長ネギが欲しいというので買いました。それらをパンに挟んでサンドイッチにして欲しいとのこと。基本的にはいつも自分が食べたいものを作っているのでリクエストがあった場合は極力応える所存で…
Dinner 黒酢バルサミコ酢豚
◎黒酢バルサミコ酢豚◎水菜の和風サラダ(ごま、海苔、鰹節)◎せん切り山芋わさび(醤油、白だし)◎ネギと豆腐のお味噌汁◎雑穀ごはん 豚厚切り肉で何がいい?と撮影担当にきいたら意外にも酢豚と。ソテー的なものを予想していたので…