今期のドラマもなかなか豊作。今、楽しみに見てるのはタイトルにも挙げた3作品です。 「最愛」はキャストスタッフが出た時点でいいに決まってるでしょ!と見始め、その期待を裏切らない出来。さすがです。高橋文哉くんは「夢中さ、君に…
月: 2021年12月
Dinner 台湾風鶏の唐揚げ
一時はやった?はやりかけた?台湾のフライドチキン的なジーパイ。 鶏胸肉を薄く大きく伸ばしてカリカリ衣をつけて揚げたものらしいです。 ちらほらお店は見かけるのですが食べたことなし。(しかも既にブームは去ったのかお店はやって…
ひとり昼 野菜たっぷりまろやか味噌ラーメン
写真はないですが、月に一度のジンギスカンの日が近辺にあったため、野菜がひと通りあったので、ならばと味噌ラーメン。本当は太い麺の方がいいけれどないので棒ラーメン。そろそろまたタチバナ製麺で麺を仕入れないと。次こそは多めに買…
Dinner 鱈チゲ風鍋
チゲってキムチが入ってる気がしますが、我が家は撮影担当が好まないのと私も買って食べるほどの気は起きないので一度も買ったことがありません。 なので、キムチ入ってないのでチゲじゃないかなと思い「風」としました。 詳しくはよく…
ひとり昼 和風バゲットトースト
海苔トーストおいしい。それぞれ目玉焼きとしらすです。面倒で板状のままのせることもありますが、今回はちぎりました。というか、のせ忘れて後のせだったためちぎらざるを得ず。結果、見た目微妙。
Dinner きのことツナ、ホタテ、ドライトマトのジェノベーゼ
きのこ、シーフード、ドライトマトの旨み×旨み×旨みの三重奏。 残っていたベビーホタテをちょこっとだけ入れたら思いのほか出汁が出ている。 恐るべし。 軒並み価格が落ち着いてきた野菜の中でトマトだけ(玉ねぎも若干)高いし、質…