撮影担当が近江屋のチーズケーキが食べたいというので買いに行きました。 近江屋はチーズケーキが3種類あるのですが、撮影担当が食べたかったのはおそらくレアチーズ。 しかし残念ながら他の2種類しかなかったのでベイクドにしました…
月: 2022年2月
Dinner 鰹たたきのネギレモンあえ
完全に和えてしまったので鰹が少なく見えかもしれませんが結構多めです。味的には好きで材料そろえば結構作る豚と蓮根のネギ柚子和えとのレモンアレンジです。お醤油的なものは使っておらず、塩、レモン汁、米油がメインで少しだけお砂糖…
ひとり昼 トムヤムフォー
フォーでトムヤムヌードルです。 うーん、今回のフォーは炒めるのが向いているような気がするかも。 本来フォーは米粉と水だけで作るらしいのですが、日本で売られているものは日本人の好みに合わせてコシを出すためにタピオカ粉を入れ…
Dinner 恵方巻と節分鰯
節分の鰯、この時のためにとっておいたふるさと納税の丸干しです。相変わらずの脂のノリ。 あとは恵方巻です。 恵方巻は毎回一応七福ということで具を7種類にするようにしてますが、あるものをかき集めて作るのでいつも苦し紛れ感満載…
【焼き菓子】<本郷三丁目>珈琲FAROのキャロットケーキ
ニューオープンのSONOHI BAGLEでは同じビル2階の珈琲FAROの焼き菓子も毎回2種類ずつ扱っているようです。 FAROは前からあるのは知っていて気になっていたのですが、2階で中の様子が外からはうかがえないのと、イ…
Lunch 蒸し鶏と柑橘大根のバインミー
ベーグル食べまして、結構ボリューミーだったので、あるもので軽くバインミーを。作り置きの蒸し鶏と柑橘大根、スイチリとマヨ、三つ葉です。撮影担当しか食べてないので味が分かりませんが美味しかったとのことです。 柑…