ひとつ前のcafe 1 partの間借りというか、同じ店舗でお昼はお弁当、夕方からはお惣菜を置いているのが温度°です。
こちょこちょおかずが入ったお弁当、ずっと食べたかったので桜のバスクチーズを買うついでに一緒に。
写真だとちょっとわかりにくいですが、おかずが8品も入ってます。
詰め詰めタイプのお弁当に憧れているので嬉しい。
ご飯が分づき米ぽいのですが、ちょっとおこげがあったりしてガス釜で炊いてるのかしら、もっちりしていて美味しかったです。
いくつか憧れのお弁当はあって、月並みですが、ちおべんやマル弁、あとlittle chefのお弁当など。
なかなか販売される機会がないし遠いのでハードル高し。
こういうお弁当、東京の東側ってあまりない気がするのは気のせいかリサーチ不足か、、、?