ひさしぶりにやまやで買い出しをしたので、ついでにすぐ近くのル・グルニエ・ア・パンに寄ってみました。
桜のカヌレが気になってまして。
とはいえ、フランスの本格的なお店ですのでバゲットも買っちゃう。
ここ、元々はシェリュイのハナコウジだったところですよね。
製造はシェリュイなのでしょうけれど、確かにバゲットはフランスぽい感じがしました。
クラムのテクスチャや気泡の入り方がそれっぽい印象。
瑞々しくむっちりもっちりでふわ感なくてぺたっとしてるというか。
クラストも、分厚いわけでも薄いわけでもなくて、でもやや鋭い感じでやはりそれっぽい。
粉はフランス製のようです。
カヌレも外がカリッと、中がむっちりで正統派な感じでしょうか。
桜の風味はそんなに強くないけれど桜餅っぽくなく桜花を感じるタイプだったのでよかったです。
ただ、ちょっとお値段強気ですね。むぐぐです。